配合技術
Technology優れた配合技術でご要望の着色品や様々な機能の製品をご提供致します。
乳白色
用途例:照明
高拡散色
用途例:拡散レンズ
| 色番号 | 透過率(%) | 拡散率(%) |
|---|---|---|
| NW401 | 3.4 | 92.6 |
| NW402 | 23.7 | 93.5 |
| NW440 | 25.9 | 93.4 |
| NW450 | 40.0 | 93.5 |
| NW432D | 58.3 | 89.0 |
| NW431 | 58.4 | 69.0 |
| NW460 | 67.8 | 27.8 |
| NW422C | 78.5 | 37.3 |
| NW470 | 81.9 | 23.7 |
| NW480C | 87.2 | 0.0 |
| 色番号 | 透過率(%) | 拡散率(%) |
|---|---|---|
| PD0012 | 88.3 | 22.9 |
| PD0022 | 80.5 | 46.9 |
| PD0032 | 75.5 | 60.0 |
| PD0002 | 72.6 | 60.9 |
| PD0042 | 65.6 | 84.7 |
| PD0052 | 59.1 | 93.7 |
*数値は代表値であり保証値ではありません。機能性カラー(微拡散)
用途例:導光体光源非点灯時の色調は透明ですが、光源点灯時には面発光しますので意匠性に変化をつけることができます。ランプやイルミネーション、ディスプレイなど光学系製品への活用をぜひご検討下さい。
紹介資料はこちらへ動画(0’54”)
機能性カラー(微拡散)
プレートの下部よりLED照明を発光し撮影、左はLED照明なし
VH 001
VH PDA0020
VH PDA0030
VH PDA0040
VH PDA0050
近赤外線透過フィルター色
用途例:センサーセンサー用途向けに開発された特定波長を遮断する特殊カラーです。複数のタイプをご用意しておりますので、ご要望に合わせたものを選択下さい。
| 色番号 | 透過限界波長(nm) |
|---|---|
| PF063 | 635 |
| PF067 | 680 |
| PF071 | 710 |
| PF072 | 720 |
| PF076A | 760 |
| PF079 | 790 |
| PF083A | 830 |
| PF084A | 840 |
| PF088A | 880 |
*数値は代表値であり保証値ではありません。機能性カラー(ブラック&カラー)
用途例:演出照明特殊な着色剤を配合し様々な色調の透過光が選択できるブラックを開発しました。PMMA特有の光沢のある美しい漆黒調の外観に対し、バックライトを点灯すると各種の色調の透過光を得ることができます。各種表示部や意匠部位への活用をご検討下さい。
紹介資料はこちらへ動画(0’35”)
機能性カラー(ブラック&カラー)

機能性カラー(ブラック&ホワイト)
用途例:表示部ブラック&ホワイトは通常時は隠蔽性のあるスモーク調ですが、バックライト等の光源を点灯すると光源色で拡散します。自動車内装やオーディオ、IT機器などの表示部での活用をご検討下さい。
紹介資料はこちらへ動画(0’35”)
機能性カラー(ブラック&ホワイト)
